【なんか複雑!】Googleアドセンスに受かったらしなくてはいけないこと【敵がいる?】

Blog開設悪戦苦闘日誌

長い時間と手間をかけてやっとGoogleアドセンスに合格した!これでワタクシもいっぱしのブロガーや!(?)

喜ぶのはまだ早いのです!

Photo by <a href="https://unsplash.com/@mjessier?utm_source=unsplash&utm_medium=referral&utm_content=creditCopyText">Myriam Jessier</a> on <a href="https://unsplash.com/?utm_source=unsplash&utm_medium=referral&utm_content=creditCopyText">Unsplash</a>
Googleアナリティクスの本気はここからだ!

Googleアドセンスに合格したら

広告を張り付ける前にすべきことがあるのです!無防備で広告を張ってはダメです!

それは

①審査用のコードの削除

②プライバシーポリシーにGoogleアドセンスに参加していることを表記する。

③GoogleアドセンスとGoogleアナリティクスを連携させる。

④ads.txt(自分のサイトがGoogleアドセンスに合格したサイトだと示すテキスト)を契約サーバ内の所定の位置に設置。

⑤アドセンス荒らし対策のプラグインを導入、有効化。(でも完全ではないのですが)

⑥コード作成用プラグインを入れ強化広告コードを作成する。

⑦米国への税務情報提出(日本人だから日本で税金は納めているぞ。と言うことを示すもの、必須ではない)

そしてやっと。

⑧広告をブログに張り付けましょう、になりました。

※自動広告システムは試してみましたが先人たちの言う通り変なところに張り出されて雰囲気が乱れるのでやめときました。あと複数ページの間に入る広告もあまり好きではありません。(クリックしてしまったという意味では効果的というデータもありますがミスクリックのような気がします)
自動広告システムと自分で貼る広告ユニットは混在させない方が良い気がします。不自然になりがちです。

大事なこと

お支払情報入力などは収益が1000円超えて発生してからだそうです。PINコードが書かれた紙が入った封筒が来るらしいです。

さてアドセンス広告を張り付けてみます

Googleアドセンスには自動広告システム以外にもいくつか広告ユニットがあります。それを強化広告コードに変換したものを張り付けていきます。張る場所は効果があるところが諸先輩方によって記されているので参考にするとよいでしょう。しかしワタクシ自身広告の多さに嫌気がさしたりしたこともあるのでそのあたりは気を付けなくてはいけませんね。

↓張ってみました。まずはディスプレイ広告

記事内広告

ちょっと雰囲気が違いますよね。

まとめ

ある人は簡単と言い、ある人はかなり困難な道のりを経てたどり着くGoogleアドセンス合格。しかし夢を壊すようで申し訳ないですが前提として相当数のPV(ページビュー)がないと振り込まれる額の収益なんてなかなかほど遠いのであります。

しかしGoogleアドさんに自分のブログが認められたのは気分が良いのであります。読み応えのある記事が書けているのかもという少しの希望にはなるかと思います。ブログ、特に収益を考えると継続のためモチベーションの保持こそが一番の関門だからです。

しかし振り返ってみると色々と大変ですよね。

さて

やっと外見的に普通のブログっぽくなりました。しかし真の収益ブログとは収益を上げるための記事を戦略的に分析して書けることと興味を持ってもらえるような企画を考えて実施できることなんですよね。

そう考えるとこのブログはそういう方面から少しずれているかもしれません。が、少しでも役に立つ情報と読み物としての面白さと自分の記録と言う三点、さらに収益と言う面を念頭にブログ作成を進めて行こうと思います。

まだ日の出は遠いのだ…。

参考サイト

この対応に関して以下のサイトを参考にさせていただきました。ありがとうございます。

アドセンス関連に関しての詳細な記事が充実なブログ様。

米国税務情報提出について参考にさせていただいたブログ様。

住所を米国表記にしてくれる素晴らしいサイト様.

 

離島の友

スポンサーリンク